− 活動の拡大にむけて −
4月4日(土)に、東京YMCA地階のオーケルで、今年度の総会が34人の出席を得て開かれました。神戸垂水区から鈴木治雄さんが、また現役リーダーの後藤健太郎さんが出席するなど、年齢も地域も広い範囲の会員が集まりました。
概要は当日の資料をご覧ください。すべて原案どおり承認され、第オ期は新しくなった幹事会が活動を進めます。インターネット・ホームページの創設、Eメールとファックスによる「第62回野尻学荘だより」の配信と並んで、我がクラブもかなりOA化されています。
今回の最大の話題は、野尻学荘参加者記録が想い出帳からコタロオが作成してくれたことです。2,132人の参加者(延べ数は5、047人)のうち半分の約 1,000人は住所もデータベースとして確保され、会員の増強、学荘参加希望者の拡大に大きな効果が期待されます。総会で全員に30秒スピーチをお願いしました。野尻とは違って、時間がきても合図をしませんでしたが、司会の栗田さんの人徳によるものか、単なる古い習慣が会員によみがえったものか、ほとんどが時間内で終わり、最長の方でも1分以内のように感じました。この総会に参加できなかった方は、次の機会には是非おいでください。
代表幹事 森本晴生(コアマ)
当日の参加者(敬称略順不同)
藤本博信、藤本玲子、鈴木治雄、阿部英世、冨岡正男、丹羽芳雄、丹羽輝子、森本利夫、丹羽清治、百瀬丈雅、河田弘、仙石敦子、西牟田、土谷隆、斉藤章、藤本孝人、抱井六郎、大倉健宏、内田博康、兜木吾朗、森本晴生、殖栗信夫、笈川光郎、池上浩平、両角幸治、赤堀恒明、頼仰史、糟谷潤、佐々木啓祐、後藤健太郎、西牟田議康、伊阪哲雄、栗田秀樹、
以上34名の皆さまでした
1998/4/4 於・東京YMCA 16:00 〜 18:30
司会 栗田秀樹幹事
1) | 会長挨拶 | 藤本博信会長 | |
2) | 野尻学荘報告殖栗信夫荘長 | ||
3) | 総会議事 | ||
(1)会務報告(会員現況・活動報告・新年度計画等) | 森本晴生代表幹事 | ||
(2)会計報告 | 笈川光郎会計幹事 | ||
4) | 卓話 「米国キャンプの最新潮流」 | 東京YMCA主事 土谷 隆氏 | |
5) | 会食と懇談 | (食前祈祷 河田 弘氏) |
1. | 会務報告 | |||
a) | 会員現況 会員総数 148名(昨年同期146名) | |||
内訳(2種=3年会費額 20,000円口)69名( 〃 69名) | ||||
内訳(1種=3年会費額 12,000円口)79名( 〃 77名) | ||||
b) | 1997年度活動報告 | |||
(1) | インタ−ネットホ−ムペ−ジの創設 | |||
「キツツキ通信」97年 9月より・http://www.tokyobunka.ac.jp/ngc/ | ||||
(担当栗田秀樹幹事、協力・東京文化学園ならびに石井宏実会員) | ||||
(1) | Eメ−ルとFAXによる「第62回野尻学荘だより」(全7回)の配信サ−ビス実施 | |||
(2) | 奨学金制度の運用・支給(一名・ 5万円) | |||
(3) | 学荘参加者募集用パンフレット作製・寄付(2年分1万部・399,000円) | |||
(4) | キャンプ場プログラム用備品の寄贈 | |||
(中古ピアノ一台 189,000円、照明スタンド一基 6,279円) | ||||
(5) | 総会の開催(1997年 4月 4日) | |||
(6) | クラブニュ−スの発行・郵送 編集長・栗田秀樹幹事 | |||
No.57 1997. 6.20 発行( 200部) No.58 1997.10.30 発行( 200部) | ||||
No.591997.11.30 発行( 250部) | ||||
No.60 1998. 3. 4 発行(60記念号 250部) | ||||
往復はがき連絡(総会案内を未会員あて・1998.3.6. ・ 310通) | ||||
(7) | 幹事会活動 | |||
c) | 1998年度活動計画 | |||
(1) | 新会期(第VII期)への更新 | |||
(1998.4.1. 〜2001.3.31 まで・会費額は据え置き) | ||||
(2) | 第63回野尻学荘への協力 | |||
(参加者の募集協力、在外邦人子弟の募集活動の新規開始、 | ||||
新ピアノの購入準備、その他) | ||||
(3) | 野尻学荘参加者記録のデ−タベ−ス化と会員への検索サ−ビス開始 | |||
(4) | 野尻学荘関係資料の収集、保管管理とその活用 | |||
(5) | リ−ダ−養成費の援助と奨学金制度の運用 | |||
(6) | 新会員の勧誘、獲得((3)項のデ−タベ−スの活用) | |||
(7) | クラブニュ−スの発行 | |||
(8) | 幹事会活動の強化(新幹事の選出) | |||
第VII期幹事候補者名 | ||||
会 長 藤本博信 (留任) | ||||
代表幹事 森本晴生 (留任) | ||||
会計監査 氏家純一 (留任) | ||||
幹 事 神保伊和雄(留任) | ||||
殖栗信夫(留任) | ||||
池上浩平(新任) | ||||
土谷 隆(新任) | ||||
西牟田尭(新任) | ||||
笈川光郎(会計幹事・留任) | ||||
佐々木啓祐(留任) | ||||
栗田秀樹(広報担当・留任) | ||||
兜木吾朗(新任) | ||||
*書記幹事は上記幹事会で互選する。また会則にある副会長は現在空席。 | ||||
2. | 会計報告会務報告 : 別紙資料参照 |
[以上]
―第63回野尻学荘参加者募集始まる−
今年の野尻学荘は8月6日(木)から20日までの二週間です。「新しい感激にいつも満ちた野尻よ」と歌われたミソングの言葉の通りに、今年のボーイズ達にはどんな感動や出会いがあるのでしょうか。皆様のご子弟、お知り合いに野尻学荘ボーイズ適齢期の方がいらしゃいましたら是非ご紹介下さいませんか。
詳しい要項は同封のご案内書のとおりですがお申し込みの際にはご紹介下さったOBのお名前をお書き添えくださると参考になりますのでその旨お伝え下さい。
野尻学荘クラブニュースINDEXに戻る
―クラブ会員にはコピーサービスいたしますー
なおこのサービスはクラブ会員に限らせていただきます。
野尻学荘の第1回(1932・昭和七年)から、昨年の第62回(1997・平成九年)までの総参加者のお名前と参加回数、キャビン名、担当リーダー名などを記録した、野尻学荘クラブデータベースが完成いたしました。
戦時混乱期の昭和十七〜十八年の第10回と第11回は残念ながら記録が残っていませんがその他は全て収録されていて、参加者のお名前によってたちどころにそれぞれの参加記録の検索が出来るようになりました。
このデータベースで、今まで野尻学荘に参加したした人は延べ5,047人、繰り返し参加者を除いた実参加者総数は2,132人だと言うことも明らかになりました。
さらに総参加者中2回以上参加した者は997人で47%を占め二人に一人はリピーターでした。
ついで3回以上は581人で27%、5回以上は251人で12%、7回以上は147人で7%、10回以上は60人で3%などとなっています。
さらに、20回以上参加した人が8人、最多参加回数記録は32回(森井利夫前荘長です)などと解り、野尻学荘の指導内容が時代を越えて継承されてきた一つの秘訣がこの辺にあることも推測されます。
野尻学荘クラブの会員の皆様にはご希望により、このデータベースからのご自身の参加記録、さらにクラブの野尻学荘資料室にある思い出帳に載っているご本人の記事のコピーを提供することが出来るようになりました。ご希望の方はクラブ宛ご連絡ください。
また、ご本人以外の方の住所や電話番号は原則として公開していません。
会 員 ・ 荘 友 消 息 順不同敬称略 ( )は誕生年です。
山口宗樹('17)
野尻学荘クラブニュースINDEXに戻る
<入会方法>
OBの皆様方にはお元気にご活躍の事と存じ上げます。
笈川光郎 03-3825-9316 (mitsuo.oikawa@nifty.ne.jp)
我等の野尻学荘は今年第63回を迎え、友情の火が今も受け継がれていることは喜ばしい限りです。
さて、学荘OBを中心にして1980年に創立された「野尻学荘クラブ」は現在150名の会員によって様々な活動を続けています。折々に行われる会員の親睦、交流プログラムなど盛んですが、この会の主たる目的は学荘を始めとする少年キャンプ・野外教育活動の普及と後援にあります。
このために、クラブでは設立以来、リーダー養成、施設・備品の拡充、キャンプ参加奨学金などのために援助し、その金額は累計で2千6百万円を越え、有効に用いられています。
各位にはこの機会に是非メンバーとしてご入会頂きたいと願っております。
クラブ会員には下記の会費納入以外には、特別な責任はございません。ご入会なさると折々のクラブニュースが郵送されます。
なお、同封のクラブニュースの記載のとおり、今年の夏の第63回野尻学荘のボーイズ募集をしておりますので、ご子息をはじめとしてお知り合いの方々にお勧め願います。
あなた様のご入会とご支援を心からお待ちしております。
同封の郵便振替用紙の通信欄にお名前、フリガナ、生年月日、住所、電話番号(あればFAX番号、E-メールアドレス)、勤務先名を記入のうえ、会費をお送りください。
<会費>
第VII期(1998年4月〜2001年3月の3ヵ年)会費
会費についてのお問い合わせは「野尻学荘クラブ会費事務センター」
1種)12,000円 または
郵便振替口座:00150-2- 107989「野尻学荘クラブ」
2種)20,000円のどちらかをお選びください。
また、銀行振込をご利用の場合は
銀行口座: 住友銀行 所沢支店 普通 928094
名 前: 野尻学荘クラブ
または
殖栗信夫 042-360-7750 (HHC01474@nifty.ne.jp)
までお願いします。