topページへ戻る


☆- 教務からのお知らせ -☆

2002/06 << >> 2002/03

[ 明日から6月 衣替えですね ]

AO入試5/13開始!!

詳しい日程はこちら→(AO入試情報)

オープンキャンパスに参加しませんか?
詳しい日程はこちら→
(オープンキャンパス情報)

入学案内パンフレットの請求ができます。→
(資料請求)
コメント部分にご意見ご質問などご記入下さればお答えできる範囲内で必ず返信させていただきます。
(メールアドレスはお間違えのないようにお願いいたします)


今日の雑学
不運だった初舞台
1915年の今日、ロンドンのオペラハウスで、三浦環が「蝶々夫人」を上演。日本人初のプリマドンナとして舞台を踏みました。三浦環は上野の音楽学校時代に教師だった滝廉太郎に求愛されたというエピソードの持ち主。その美貌と声楽の才能はロンドンの人々を魅了しましたが、公演初日にとんでもないハプニングが起こりました。ピンカートンの船が長崎に入港するシーンで大砲の音が鳴り響くと、観客が浮足だって逃げ始めました。効果音だと思って歌い続けた環が気が付いたときは、客席はからっぽ、彼女だけが舞台に立っていたといいます。爆音は本物で、折しも第一次世界大戦の最中、ドイツの飛行船ツェッペリンがロンドン市街を初空襲した爆撃音だったのです。(Hi−Ho日めくりカレンダーより)

今日の記念日(きょうは何の日より)
○世界禁煙デー(World No−Tabacco Day)
世界保健機関(WHO)が1989(平成元)年に制定。国際デーの一つ。
1995年現在で、世界の喫煙者は10億1000万人で約5人に1人の割合となっています。毎年世界で300万人が喫煙が原因とみられるがんや心臓病で亡くなっており、このままでは2030年代初頭には喫煙による死亡者が年間1000万人に達するとWHOは警告しています。

 関連ページ:
世界保健機関(WHO)  
 関連日:禁煙週間 5月31日〜6月6日 
 関連日:嫌煙運動の日 2月18日 

○郵政省設置記念日
1949(昭和24)年、逓信省が分離して、郵政省と電気通信省(後に電電公社、現在のNTT)が設置されました。
郵便・郵便貯金・郵便為替・郵便振替・簡易生命保険の事業と電気通信の事務を行っていましたが、2001(平成13)年の中央省庁再編により、電気通信事務は総務省に、その他の事業は郵政事業庁に引き継がれました。

 関連ページ:
郵政事業庁  
 関連ページ:
総務省  

○総理府設置記念日
1949(昭和24)年、総理府が設置されました。
各行政機関の施策・事務の総合調整等を行っていました。
2001(平成13)年に経済企画庁等とともに内閣府に統合されました。

 関連ページ:
内閣府  

△青峰忌
俳人・嶋田青峰の1944(昭和19)年の忌日。
新興俳句運動に理解を示していたことから、1941(昭和16)年、治安維持法による新興俳句派に対する弾圧事件「俳句事件」に連坐して起訴され、留置場で喀血して釈放されましたが、病状が悪化し亡くなりました。
2002/05/31(Fri) 晴れ


[ いいお天気ですね ]

AO入試5/13開始!!

詳しい日程はこちら→(AO入試情報)

オープンキャンパスに参加しませんか?
詳しい日程はこちら→
(オープンキャンパス情報)

入学案内パンフレットの請求ができます。→
(資料請求)
コメント部分にご意見ご質問などご記入下さればお答えできる範囲内で必ず返信させていただきます。
(メールアドレスはお間違えのないようにお願いいたします)


今日の雑学
祖国愛の少女・ジャンヌ・ダルク
「ピューセル(乙女)」「オルレアンの少女」とも呼ばれるジャンヌ・ダルク。彼女は英仏百年戦争(1339〜1453年)中の1412年、敗色濃厚だったフランスのドンレミ村の農家に生まれた。13歳のころ「フランスを救え」という神のお告げを聞き、王位継承権を奪われていたシャルル7世を助けてオルレアンを解放。シャルル7世をランスの聖堂で戴冠させてフランスを勝利に導いた。しかし、王の側近に妬まれ、30年にコンピエーニュ救出に赴いた際、イギリス軍に売り渡されてしまった。そして、翌31年5月30日午前9時、イギリス軍の手でフランスのヴィユー・マルジェ広場に引き出されて「悪魔につかれた女」として火あぶりの刑に処された。1456年には名誉が回復され、詩・小説・戯曲の題材となり、今も祖国愛の象徴として親しまれている。(Hi−Ho日めくりカレンダーより)

今日の記念日(きょうは何の日より)
○消費者の日
政府が1978(昭和53)年に制定。経済企画庁(現在の内閣府)が主催。
1968(昭和43)年、「消費者保護基本法」が公布・施行されました。

 関連ページ:
内閣府

○ゴミゼロの日・環境美化の日
各都道府県の環境美化推進協議会が実施。
「ゴ(5)ミ(3)ゼロ(0)」の語呂合わせ。
 関連日:ゴミの日 5月3日 

○掃除機の日
日本電機工業会が1986(昭和61)年に制定。
ダニやカビが多く発生する梅雨どきに向けて、掃除の大切さを呼びかける日。

 関連ページ:
日本電機工業会  

○文化財保護法公布記念日
1950(昭和25)年、「文化財保護法」が公布されました。
2002/05/30(Thr) 晴れ


[ 五月晴れ…五月雨…このまま梅雨に? ]

AO入試5/13開始!!

詳しい日程はこちら→(AO入試情報)

オープンキャンパスに参加しませんか?
詳しい日程はこちら→
(オープンキャンパス情報)

入学案内パンフレットの請求ができます。→
(資料請求)
コメント部分にご意見ご質問などご記入下さればお答えできる範囲内で必ず返信させていただきます。
(メールアドレスはお間違えのないようにお願いいたします)


今日の雑学
日本初のキス・シーン映画
1946年5月23日、日本の映画で初めてキス・シーンの登場する『はたちの青春』(松竹/佐々木康監督)が封切られました。キス・シーンといっても、主演の幾野通子と大坂志郎がわずかに唇を重ねるだけでしたが、当時は公然と接吻シーンが見られる「接吻映画」として話題になり、映画館は連日大入り満員であったといいます。ですが実はそのキス・シーン、GHQの指示によるもの。当時の映画はGHQの民間情報教育の統制下にあり、映画を通して日本の社会を民主化する役目を課せられていた映画演劇課長デビッド・コンデが、ぜひキス・シーンを入れるように言ったといいます。キス・シーンは民主化の象徴のひとつだったわけです。佐々木監督はこの映画の前の作品ですでにラブ・シーンを入れる約束になっていたのに登場させなかったため、コンデが怒っていたとか…。(Hi−Ho日めくりカレンダーより)

今日の記念日(きょうは何の日より)
○キスの日
1946(昭和21)年、日本で初めてキスシーンが登場する映画である、佐々木康監督の『はたちの青春』が封切りされました。
当時、映画製作もGHQの検閲下にあり、民間情報教育局(CIE)のコンデが、完成した脚本がその前に見せられたものと違うことを指摘した上、接吻場面を入れることを要求しました。
主演の大坂史郎と幾野道子がほんのわずか唇をあわせただけでしたが、それでも話題を呼び、映画館は連日満員になりました。

○ラブレターの日
松竹が制定。
「こい(5)ぶ(2)み(3)」(恋文)の語呂合わせと、浅田次郎原作の映画『ラブ・レター』の公開初日であったことから。
2002/05/23(Thr) 晴れ


[ 今日は五月晴れ! ]

AO入試5/13開始!!

詳しい日程はこちら→(AO入試情報)

オープンキャンパスに参加しませんか?
詳しい日程はこちら→
(オープンキャンパス情報)

入学案内パンフレットの請求ができます。→
(資料請求)
コメント部分にご意見ご質問などご記入下さればお答えできる範囲内で必ず返信させていただきます。
(メールアドレスはお間違えのないようにお願いいたします)


今日の雑学
シャーロック・ホームズの誕生
今日はコナン・ドイルの誕生日。彼の名を聞くと、すぐに名探偵シャーロック・ホームズの名が浮かびます。エジンバラ大学を卒業して眼科の開業医となったドイルでしたが、患者はなかなか来ませんでした。暇にまかせて冒険小説などを書いていましたが、ポーの探偵デュパンをヒントにして、恩師ジョン・ベル博士をモデルに、シャーロック・ホームズ(アイルランドのシャーロックス・タウンと、詩人で医学者のオリバー・W・ホームズを合わせた名前)を思いつきます。1887年に刊行したシリーズ第1作『緋色の研究』はベストセラーとなり、ドイルは専業作家となりました。天才ホームズの活躍を凡人型の医師ワトソンが語るシリーズは全部で60篇ありますが、最初の原稿は買い取りだったため、ドイルはわずかなお金しか手にできなかったとか。のちにナイトの称号まで受けたドイルですが、晩年には心霊術に熱中する変わり者だったといいます。(Hi−Ho日めくりカレンダーより)

今日の記念日(きょうは何の日より)
○ガール・スカウトの日
ガールスカウト日本連盟が制定。
1947(昭和22)年、第2次大戦で中断されていた日本のガールスカウトを再興するために準備委員会が発足しました。ガールスカウト日本連盟が結成されたのはその2年後でした。
日本でのガールスカウト運動は、1920(大正9)年に東京で結成された「日本女子補導団」がはじまりとされています。
2002/05/22(Wed) 晴れ


[ ゆっくりと雨が近づいています ]

AO入試5/13開始!!

詳しい日程はこちら→(AO入試情報)

オープンキャンパスに参加しませんか?
詳しい日程はこちら→
(オープンキャンパス情報)

入学案内パンフレットの請求ができます。→
(資料請求)
コメント部分にご意見ご質問などご記入下さればお答えできる範囲内で必ず返信させていただきます。
(メールアドレスはお間違えのないようにお願いいたします)


今日の雑学
「奥の細道」の旅費は?
生涯のほとんどを旅に過ごした江戸時代の俳聖、芭蕉が『奥の細道』の旅にでたのは1689年5月16日(旧暦では3月27日)。江戸・深川から最終地の大垣までの距離は約2500km。要した日数はおよそ5カ月ですが、その間の旅費はどうやって工面したのでしょうか。芭蕉は出発に先立ち、芭蕉庵を売っています。どのくらいで売れたかはわかりませんが、築6年の比較的新しい草庵だったので、それなりの金が手に入ったと思われます。出発の際には当然、餞別も貰ったに違いありません。また、芭蕉は旅の途中、何度も句会を開いており、そのたびごとに謝礼を手にしたはずです。行く先々での門人や支持者たちからの餞別もあったことでしょう。それを合わせたら、かなりの額になったはずで、宿を提供してくれた人もいたので、そんなに貧乏したわけではなさそうです。(Hi−Ho日めくりカレンダーより)

今日の記念日(きょうは何の日より)
○旅の日
日本旅のペンクラブ(旅ペン)が1988(昭和63)年に制定。
1689(元禄2)年3月27日(新暦5月16日)、松尾芭蕉が「奥の細道」の旅へ旅立ちました。
せわしない現代生活の中で「旅の心」を大切にし、 旅のあり方を考え直す日。

 関連ページ:
日本旅のペンクラブ  

○性交禁忌の日
江戸時代、この夜は特に性交禁忌の日とされました。禁忌を破ると3年以内に死ぬとまで言われていました。

△ネポムクの聖ヤン・ヨハネの祝祭日
自己判断・ボヘミア・チェコ・スロバキアの守護聖人。

△透谷忌
詩人・北村透谷の1894(明治27)年の忌日。自宅の庭で首吊り自殺。
2002/05/16(Thr) 曇り


[ 久々に晴れ間がのぞきそうです。 ]

AO入試5/13開始!!

詳しい日程はこちら→(AO入試情報)

オープンキャンパスに参加しませんか?
詳しい日程はこちら→
(オープンキャンパス情報)

入学案内パンフレットの請求ができます。→
(資料請求)
コメント部分にご意見ご質問などご記入下さればお答えできる範囲内で必ず返信させていただきます。
(メールアドレスはお間違えのないようにお願いいたします)


今日の雑学
イスラエル共和国の建国
19世紀末から、祖先の地パレスチナにユダヤ人の国を建設しようとするシオニズム運動が起こり、ユダヤ人のパレスチナ流入が盛んになるとともに、アラブ人と対立が起こりました。第1次大戦中、英国はアラブとユダヤ双方にパレスチナでの建国を約束するという矛盾した政策をとったため、戦後はさらに対立が激化。第2次大戦後の47年、国連はパレスチナの委任統治廃止と、ユダヤ、アラブ両民族への分割を決定。ユダヤ人は48年5月15日に「ユダヤ民族の権利と国連の決定にもとづいて、イスラエルの建国をする」と宣言。怒ったアラブ各国はイスラエルを攻撃、パレスチナ戦争が始まることになりました。イスラエルは米英の支持を得てアラブ軍を破り、49年に国連仲介で休戦しましたが、多くのアラブ人が土地を奪われ、両者の対立は一層深刻となりました。(Hi−Ho日めくりカレンダーより)

今日の記念日(きょうは何の日より)
○種痘記念日
1796(寛政8)年、イギリスの外科医ジェンナーが初めて種痘の接種に成功しました。
種痘の登場以前は、天然痘はもっとも恐ろしい病気の一つでした。発症すると、高熱に引き続いて、全身に化膿性の発疹ができるため、運良く治った人もあばた面になりました。
以前より、一度天然痘にかかったひとは、二度とこの病気にならないことが知られていました。また、ジェンナーは、乳絞りの女性から牛痘にかかると天然痘にはかからないことをききました。そこで、牛痘にかかった乳絞りの女性サラ・ネルムズの手の水疱からとった膿を、近所に住んでいた8歳の男児フィップスの腕に接種しました。10日後に発症しましたがすぐに治癒し、その後天然痘を接種しても感染しませんでした。この実験は、学会には認められませんでしたが、ジェンナーは貧しい人たちに無料で種痘の接種を行い、しだいに認められました。
天然痘による死亡者は劇的に減少し、1979(昭和54)年10月末に世界保健機構(WHO)によって根絶が確認されました。

○温度計の日
水銀温度計を発明し、華氏温度目盛り(°F)に名前を残すドイツの物理学者ファーレンハイトの、1686年の誕生日。
華氏温度は、塩化アンモニウムを寒剤として得られる当時人間が作り出せた最低温度を0度、人間の平均体温を96度とし、その間を等分して得られます。この温度目盛りによると、水が凍る温度は32度、沸騰する温度は212度となります。ファーレンハイトが1724年に発表し、現在では主にアメリカ・カナダ・イギリスで用いられています。
中国では、ファーレンハイトに華倫海の字を当てたことから、「華氏」と呼ばれるようになりました。
2002/05/14(Tue) 晴れ


[ 五月晴れ…にはなりそうもないですね ]

AO入試5/13開始!!

詳しい日程はこちら→(AO入試情報)

オープンキャンパスに参加しませんか?
詳しい日程はこちら→
(オープンキャンパス情報)

入学案内パンフレットの請求ができます。→
(資料請求)
コメント部分にご意見ご質問などご記入下さればお答えできる範囲内で必ず返信させていただきます。
(メールアドレスはお間違えのないようにお願いいたします)


今日の雑学
田山花袋と森鴎外の意外な関係
『蒲団』『田舎教師』などで自然主義文学の作家として知られる田山花袋は、1930年5月13日に59年の生涯を終えました。花袋は小説家として大成する前、博文館という出版社に勤めていましたが、日露戦争では従軍記者として余州・南山・遼陽などで戦いに接し、偶然にも陣中で軍医である森鴎外と知り合っています。花袋は鴎外をたずねて、文学や戦争の話などをしたといいます。やがて腸チフスにかかった花袋は帰国することになりますが、日本に戻ってから鴎外に慰問の歌を送りました。するとその返しに「君の野糞をのぞみし……」と書いたハガキが届いたとか。花袋は従軍中よく野グソをしたのですが、その場所というのが鴎外のいた軍医部の裏の畑。どうやらみっともない姿をいつも鴎外に見られていたらしいです。(Hi−Ho日めくりカレンダーより)

今日の記念日(きょうは何の日より)
○メイストームデー(5月の嵐の日)
「バレンタインデー」から88日目、「八十八夜の別れ霜」ということで、別れ話を切り出すのに最適とされる日。
2月14日の「バレンタインデー」、3月14日の「ホワイトデー」、4月14日の「オレンジデー」と、14日あたりは恋人に関連した記念日が続きます。これを乗り切れば、6月12日には「恋人の日」が待っています。

聖バレンタインデー 2月14日 
ホワイトデー 3月14日 
オレンジデー 4月14日 
恋人の日 6月12日 
サマーバレンタイン 7月7日 
セプテンバーバレンタイン・メンズバレンタイン 9月14日 
恋人達の日(くつしたの日) 11月11日 
ダズンローズデー 12月12日 
遠距離恋愛の日 12月21日 

○カクテルの日
アメリカの雑誌『バランス』の1806年5月13日号に、「カクテル」という名称が初めて登場しました。
カクテルとは、酒(種類は何でもよい)に砂糖と水とビターを混ぜた興奮飲料で、俗に『ビタースリング』と呼ばれ、選挙運動の妙薬ということになっていると紹介されています。

○愛犬の日(FCI(国際畜犬連盟)デー)
ジャパンケンネルクラブ(JKC)が1994(平成6)年に制定。
 関連ページ:
ジャパンケンネルクラブ
 関連日:犬の日 11月1日

○竹酔日
竹を移植するのは旧暦5月13日に行うとよいと言われています。これは、この日は竹が酔っていて、移植されてもわからないからだということです。

△花袋忌
小説家・田山花袋の1930(昭和5)年の忌日。
2002/05/13(Mon) 曇り


[ ぐずついたお天気ですね ]

AO入試5/13開始!!


詳しい日程はこちら→(AO入試情報)

オープンキャンパスに参加しませんか?
詳しい日程はこちら→
(オープンキャンパス情報)

入学案内パンフレットの請求ができます。→
(資料請求)
コメント部分にご意見ご質問などご記入下さればお答えできる範囲内で必ず返信させていただきます。
(メールアドレスはお間違えのないようにお願いいたします)


2002/05/09(Thr) 曇り

My Diary Version 1.21
[ 管理者:教務部 著作:じゃわ 画像:牛飼い ]