-3- 第344号  TokyuBunka Times  平成14年12月12日

心の架け橋

心の架け橋

学園理事・元小学校校長
橋 本 正 礼

 本学園創立の時、創立者の森本厚吉先生に依頼されて初代校長となられた新渡戸稲造先生が、お若い頃にアメリカ、ドイツに留学をしておられた時、ラベレー教授という方から「日本の学校では倫理的な思想をどうして教えるのか」と問われ、「日本の学校では宗教は教えていません」と答え当時の日本の徳育の根底には武士道があると考えて、その十年ほど後に「武士道」という本を出されました。この本に、武士道は義、勇、仁、礼、誠の精神を支えるもので、日本の道徳、倫理の基本になると記しておられます。しかし、それから時代が変わり、武士の支配する封建制度が改められるようになった時、これからは倫理、道徳の要素としてキリスト教が最もよい、と述べておられます。森本厚吉先生も札幌農学校の時からキリスト教徒となられ、学園の教育の基本精神としてキリスト教をとり入れられ、「真理は汝に自由を得さすべし」と聖書のヨハネ伝に記されている事を教育理念とされています。そして、ご自分の学ばれた欧米の進んだ文化を日本の女性に教えるために、この学園をお創りになったのです。文化生活を身に付けさせるための良い方法として、日本初と言われる便利な設備や道具を備えたコンクリートのアパートをお作りになり、その一部を利用して文化生活の仕方を教えるための学校をお創りになったのが、東京文化学園の始まりです。もうそれから七十余年がたって、日本の生活もずいぶん進歩しましたが、今の学生、生徒さん達も生活文化の向上を目指して進んでもらいたいと思います。
 今年もクリスマスが近づいてきました。キリスト教のイエス・キリスト様がお生まれになった時、その馬小屋の上空に大変明るい星が輝いていて、三人の博士や羊飼い達が、神の子イエス様のお誕生をお祝いに行きました。輝く星は、そこに愛の神の子がおいでになることを人々に伝えるしるしであったのです。
映画やテレビに出てくる人たちの中で、いつもその中心になって活躍する素敵な人は、スターと言われています。野球、サッカー、バレーボールなどのスポーツ選手の中でも、特に技の優れた人は、スタープレーヤーと呼ばれます。スターといわれる人は、それぞれの仕事の仲間の中で、星のように輝いているからそう呼ばれているのでしょう。また、インドのマザー・テレサという、道ばたで倒れている人たちを見つけて「清い心の家」と言われている所に運び、体を清めたり、薬をあげたりしてやさしく愛の心を注ぎ続けた方は「インドの星」と呼ばれています。愛の心で神様の存在を知らせる人は星なのです。
 皆さん方も学校や家庭や社会の生活の中で、周りの人々に愛の心をこめて暮らせば、そこにはきっと神様が一緒にいてくださることでしょう。そして、周りの人々から見ると、星の輝きが感じられるのです。
 キリスト教精神によって森本先生、新渡戸先生に開校された東京文化学園の人々は、皆さんが優しく光る小さな星になってくれるようお祈りをしています。愛の心が全ての人との間の心の架け橋になると思います。

楽しい給食(小学校)





はばたく若人に幸あれ!

学園理事・元中学高等学校校長
小 林 弘 志

 薬剤師を目指すOさんからのお便りに
“進級が確定してホッとしています。これからは質の向上を重視する時代だと思いますが、どんな時代でも3H精神さえ守れば結果は自ずとついてきます。私の芯になりうる教えです。社会に貢献する薬剤師を目指します。”
と。3月末のお便りでした。

 童話作家のKさんは、娘が母校を卒業してくれた喜びを伝えてくれました。
“娘の卒業式は、自分までが卒業する厳粛な気分になりました。おかげで娘は英文科へ。英国生まれだけに見えないお導きかと思っています。入学当初は戸惑った娘でしたが、学園の不思議な魔術で、いつのまにやら、しっかりとはまっていました。母娘が時を越えて同じ境遇で過ごした日々は、学園からの贈りものです。”
と。

“看護系大学の卒業時に大学賞がいただけたのです。”
とTさんは信じられないとばかりに語ってくれました。
“かろうじて中学受験では入学できたくらいの私でしたが、首席になるなんて!”

 青年期、新渡戸稲造博士の著作に感化を受けたというある父親は、三人姉妹が学園で学ぶ路を選び、“留学、ホームスティ等で国際心を学んで、三様の路へ巣立ちました。長女は今、大学病院で勤務と医学の勉強に明け暮れている毎日です。”
と近況を話してくれました。

 学園は今年もまた、はばたく人材を送って新たなスタートをしています。
 学園が進めるこれからの教育で目指すところは、国際社会に通用する人材の育成にあります。3H精神を実践することで夢が大きく育ち、志の高い若人にと、思いをあらたにしています。

短大ホームヘルパー講習会より


次へ次頁へ
戻るタイムス目次へ戻る

戻る東京文化短期大学資料室へ戻る

戻る 東京文化学園ホームページへ戻る

Copyright (C) 2002 TOKYO BUNKA GAKUEN